スペイン 格安航空券・飛行機検索予約

格安航空券 > 海外格安航空券 > ヨーロッパ > スペイン

ログイン・会員登録

目次(クリックでジャンプ)

エアトリで人気のスペイン格安航空券

格安航空券をお得に購入してスペインへ行こう!スペインの基本情報、ビザ、入国審査情報などや有名スポットなどの旅に役立つ基本情報をご案内します。スペイン行き片道航空券、スペイン発航空券もこちらから。

スペイン往復格安航空券

東京

大阪

名古屋

福岡

 

お好みのスペイン格安航空券は見つかりませんか?検索ならお好きな条件で探せます。

スペイン往復航空券を検索する
 

片道航空券をお探しですか?検索なら国内発・スペイン発の片道航空券も自由に探せます。

スペイン往復航空券を検索する

格安航空券を探している人におすすめ!エアトリの特集

航空券の予約から出発まで

  • ①スペイン航空券購入
    ①スペイン航空券購入

    エアトリはウェブサイト・アプリから
    海外航空券が購入可能。

  • ②渡航に必要な書類の準備
    ②渡航に必要な書類の準備

    eチケットお客様控えの印刷、
    パスポート、ビザ等の準備。

  • ③出発
    ③出発

    国際線チェックインの目安は出発2時間前
    (年末年始などピーク時期は3時間前)です。

エアトリで人気のスペインホテル

スペインの入国関連情報

査証(要否)

観光査証不要

査証(備考)

最初のシェンゲン加盟国の入国日から180日間で合計90日の無査証滞在が可能。すべての加盟国での滞在日数が合計90日以内であること。過去の渡航歴も確認する。
シェンゲン協定加盟国。入国時に往復航空券、滞在費用および滞在目的の証明(日程表、ホテル予約証明書等)が必要。

旅券残存有効期間

シェンゲン協定加盟国出国時3カ月以上必要。

  • 他のシェンゲン協定加盟国を訪問する場合、訪問国の査証・旅券残存条件にも注意。

スペイン入国審査関連情報

1.入国審査
 機内で配られる出入国カードを入国審査の際に用意し、カウンターへと進みます。ただし、シェンゲン協定加盟国を経由している場合は出入国カードは必要ありません。
2.荷物の受け取り
 荷物受取所へ向かい、自分の乗ってきた便名が表示されているターンテーブルで荷物が出てくるのを待ちましょう。
3.税関
 申告する荷物がある場合は、赤いゲートで申告します。特に申告するものがなければ緑のゲートへと進みます。
4.その他
 シェンゲン条約加盟国を経緯してスペインに行く場合は、乗り継ぎ空港でEUへの入国審査がありますので、スペインでの入国審査は不要です。

スペイン大使館情報

【住所】
東京都港区六本木1-3-29
【電話番号】
03-3583-8531
【URL】
http://www.exteriores.gob.es/Embajadas/TOKIO/ja/Paginas/inicio.aspx

観光局または観光協会

http://www.spain.info/ja/

スペイン紹介

スペインイメージ

ヨーロッパ南西部に位置し、地中海の明るい気候と情熱的な文化で知られています。歴史的建築、美術、音楽、食文化が豊かで、地方ごとに異なる魅力が楽しめます。観光や農業のほか、近年は技術分野でも注目されています。

正式名称 エスパーニャ王国  首都 マドリード
言語 スペイン語 国際電話番号 34

スペインの世界遺産

スペインの世界遺産の一覧です。

  • グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン
  • 古都トレド 古都トレド
  • アントニ・ガウディの作品群 アントニ・ガウディの作品群

スペインの文化遺産

  • コルドバ歴史地区
  • グラナダのアルハンブラ、ヘネラリーフェ、アルバイシン
  • ブルゴス大聖堂
  • マドリードのエル・エスコリアルの修道院と遺跡
  • アントニ・ガウディの作品群
  • アルタミラ洞窟
  • セゴビア旧市街と水道橋
  • オビエドとアストゥリアス王国の建造物群
  • サンティアゴ・デ・コンポステーラ旧市街
  • アビラ旧市街と市壁外の教会群
  • アラゴンのムデハル建築
  • 古都トレド
  • カセレス旧市街
  • セビリアの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館
  • サラマンカの旧市街
  • ポブレー修道院
  • メリダの考古遺産群
  • サンタ・マリア・デ・グアダルーペ王立修道院
  • サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
  • クエンカの歴史的城壁都市
  • バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ
  • ラス・メドゥラス
  • バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院
  • サン・ミジャンのユソ修道院とスソ修道院
  • アルカラ・デ・エナレスの大学と歴史地区
  • イベリア半島の地中海沿岸の岩絵
  • サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ
  • タラゴナの考古遺産群
  • エルチェの椰子園
  • ルーゴのローマ城壁
  • バル・デ・ボイのカタルーニャ・ロマネスク様式教会群
  • アタプエルカの考古遺跡
  • アランフエスの文化的景観
  • ウベダとバエサのルネサンス建築物
  • ビスカヤ橋
  • ヘラクレスの塔
  • コア渓谷とシエガ・ベルデの先史時代の岩絵遺跡群
  • トラムンタナ山脈の文化的景観
  • 水銀の遺産アルマデンとイドリヤ
  • アンテケラのドルメン遺跡

スペインの自然遺産

  • ガラホナイ国立公園
  • ドニャーナ国立公園
  • カルパティア山脈などの欧州各地のブナ原生林群
  • テイデ国立公園

スペインの複合遺産

  • イビサの生物多様性と文化
  • ピレネー山脈のペルデュ山

スペインの基本情報

スペイン旅行前に確認したい、気候や通貨などの基本的な情報です。

気候
地中海性気候で、夏は乾燥して非常に暑く、冬は温暖で雨が多いのが特徴です。内陸部では気温差が大きく、北部は比較的冷涼な気候となっています。
通貨と為替レート
通貨:ユーロ(EUR)
1ユーロ=168.67円(2025年6月時点)
主な祝祭日
民族の日(10/12)、メーデー(5/1)、憲法記念日(12/6)、サン・フェルミン祭(07/06〜07/14)などがあります。

時差・サマータイム
日本との時差:-8時間
サマータイム:あり(3月末~10月末)
安全性
スペインの治安は比較的良好ですが、観光地や交通機関ではスリや置き引きなどの軽犯罪に注意が必要です。夜間の外出や混雑する場所では荷物を肌身離さず管理することが求められます。
主な支払方法
支払いは現金とクレジットカードの両方が利用可能です。VISAやMasterCardが広く受け入れられており、Apple Payなどの電子決済も普及しています。小規模店舗では現金が必要な場合もあります。
電圧・主なコンセントの形状
電圧:230V
主なコンセントの形状:C・SEタイプ
飲料水
水道水は飲用可能とされていますが、硬水のため体質によってはお腹を壊すことがあります。不安な方はミネラルウォーターを利用するのが一般的です。
その他注意事項
スペインでは昼と夜の生活リズムが異なり、昼食は14時以降、夕食は21時以降が一般的です。シエスタ(昼休み)を取る店舗も多いため、観光時は営業時間を事前に確認しておくと安心です。

スペインの必需品

スペイン旅行に持って行きたい必需品です。

服装
地中海などは薄めの服でOKですが、北部の冬の寒さは想像以上。教会も、肌の露出が少ない服が必要です。
石畳の街も多く、歩き慣れている靴が必要です。
日差し対策
地中海の日差しは強烈! サングラス・帽子・日焼け止めは必ず用意しましょう。
肩掛けカバンやリュックサック
スリ・ひったくりなどの軽犯罪は多め。肌身離さずに持てるバッグがおすすめです。
エコバッグやショッピングバッグ
注目ブランドがいっぱい! ショッピングで荷物が増えたとき用に。
現金
小額の支払いはクレジットカードNGのお店も。ユーロに両替していきましょう。
スマートフォン
旅の便利グッズ。フリーWi-Fiはなかなかの充実ぶりです。充電用の変換プラグ(Cタイプ)も忘れずに。

※掲載内容は2025年7月現在の情報です。時期等によって内容が異なる可能性がありますので、詳細は事前にご確認ください。

近隣の国の格安航空券を探す

人気の国の格安航空券を探す