老舗ホテルが生まれ変わってより快適にイタリア人建築家によるモダンな佇まいが人気
1976年オープン、市庁に位置する老舗ソウル プラザが、2010年11月よりザ プラザとしてリニューアル。イタリアの建築家がデザインを担当し、客室タイプ数だけ多様なデザインを取り入れたモダンなスタイルが人気です。もちろん韓国一のショッピング街・明洞や韓国の伝統・徳寿宮、貞洞劇場などの観光地にも徒歩圏内。地下鉄駅まで徒歩1分なので、ザ プラザから韓国市内各地への移動もスムーズです。
- ホテルランク
- ★★★★☆
- 周辺MAP >
ザ プラザの紹介
客室のどのタイプもモダンで洗練
壁の色から調度品まで計算されたデラックスダブルタイプ。
ポップなデザインながらも落ち着く空間
デラックスツイン。鏡を巧みに配し空間に一役買っている。
-
プレミアルームは、シャワーブースが別に設置。
-
上階のクラブラウンジは選ばれた人の特権。
-
十分すぎるほど広さを持ったザ プラザのロビー。
ザ プラザ イメージをみる
ザ プラザ
ザ プラザは韓国市庁前に位置する、ソウル広場の背後に見える印象的な建物。2010年5月から全館リニューアル工事が行われオープン。イタリア人建築家のデザインにより、スタイリッシュ&モダンに生まれ変わりました。ザ プラザのテーマカラーはパープルで、内装やスタッフの制服まで随所にパープルが施されています。ロケーション的には、地下鉄2号線市庁駅が近く、周辺は韓国古宮の徳寿宮や景福宮、韓国庶民の憩いの場・清渓広場、光化門広場が徒歩圏内にあるほか、韓国随一の繁華街・明洞(地下道でつながっており雨の日も安心!)や南大門、韓国最大級のショッピングエリア東大門、そして韓国近代都市・江南へもスムーズにアクセス可能です。ザ プラザの客室はパープルを基調とし、白地に赤や黄色など鮮やかなカラーがポイントに使用。イタリアから輸入されたという家具やインテリアなどはシンプルかつ機能的なものをチョイス。エグゼクティブ以上になるとアメニティがエルメスになるというから、女性なら一度は泊まってみたいところですね。また中華料理ほか、日本料理やイタリアン、地中海のヘルシーな料理を楽しめるオールデイダイニング、ラウンジバー、フレンチベーカリーなど、韓国料理のみならずザ プラザ内の食事どころも充実。また別館にはプール、エアロビスタジオ、大型ジム、ゴルフ練習場がそろうプラザ フィットネス クラブほか、安らぎの空間を提供するラグジュアリー メディカル スパも用意。さらにザ プラザ17階以上の“クラブフロア”ではワンランク上のサービスを提供しており、エクスプレスチェックイン、チェックアウトをはじめ、フィットネスやプール、クラブラウンジの無料利用、携帯電話とノートPCの無料貸与などが可能となっていて、選ばれた人のフロアといった雰囲気。ザ プラザなら、韓国のどんな旅でも対応してくれることでしょう。