東野愛さん / 30's
神奈川県在住の東野愛さんは、家族5人で台湾旅行へ。この旅行は、ご両親の新婚旅行の地をみんなで訪れるという、家族にとってかけがえのない旅でした。思い出の場所&話題のスポットを巡った旅のスケジュールを聞きました。
- 両親が新婚旅行で泊まったホテルに宿泊する。
- 30年前と同じ場所で写真を撮る。
- いろいろなお店の小籠包を食べ比べする。
- 2泊3日
- 台北
- 5人
- 家族
都内でSEとして働く娘さんが、2014年、ご両親と妹さん、弟さんを台湾旅行にご招待。ご両親の結婚30周年のお祝いと、育ててくれたことへの感謝の気持ちを込めた特別な旅行だったそう。
10:00 関西国際空港発。
13:00 桃園空港着。車でホテルに移動。
中国式の宮殿建築が荘厳で美しいホテル。外観は30年前と変わっていませんでした。
ホテルのロビーで家族を撮りました。30年前に両親が訪れたホテルに家族で来られたことがすごくうれしかったです。
ホテルの門でポーズを決める母。そして、下の写真が30年前の写真です。
同じ場所で、同じポーズで撮れたことを母も喜んでいました。
こちらも今回ホテル内で撮影した写真です。そして下が30年前の写真。
ぴったり同じポーズで撮るのに苦労しました。でもとても楽しかったです。
15:00 電車で市街地へ。小籠包を食べる。
21:00 ツアーで饒河街夜市へ移動。屋台を散策。
夜市には、風船割りゲームなどが楽しめる場所もありました。お祭りのようで楽しかったです。
台北から九份へは、バスツアーに参加したので迷わず行くことができました。帰りは饒河街夜市にも連れて行ってくれたので、効率よく観光スポットを巡れました。夕方から夜の九份はきれいです。
23:00 ホテルへ。
9:00 ホテルで朝食。
10:00 地下鉄に乗って朝市へ。
11:00 徒歩で龍山寺へ。
龍山寺で父と母のポートレートです。そして下の写真が30年前の写真。
新婚の父と母。変わっている部分、変わっていない部分があり、30年という年月を体感することができました。
龍山寺の中にて、きょうだい3人の写真です。
14:00 地下鉄で台北101へ。周辺を散策。
地上101階の高さを誇る超高層ビルですが、今回は時間の都合で展望台までは行きませんでした。中にあるフードコートでランチを食べました。
15:30 「活泉足体養身世界」というマッサージ屋さんへ。足つぼマッサージをしてもらいました。
マッサージ屋さんはガイドブックに載っていた人気店に行きました。日本語も通じたので安心できました。事前に調べておくのがおすすめです。
17:00 中正紀念堂へも立ち寄りました。広大な敷地と、白と青の美しい建物に圧倒されました。
中正紀念堂は、蒋介石をたたえ1980年に完成した建物。八角形の屋根が特徴的で、89段の階段があります。これは、蒋介石の享年に由来するそう。
20:00 ホテルへ。
9:00 ホテルで朝食。
10:00 地下鉄で国立故宮博物院へ。
有名な「翠玉白菜」を見たかったのですが、中国人観光客の団体ツアーと重なってしまい、帰りの飛行機の時間もあるので断念しました。絶対に見たい人は時間に余裕を持って行くことをおすすめします。
12:00 忠烈祠を散策。
忠烈祠は戦争で亡くなった英霊をまつる施設で台湾各地に点在します。私たちが行ったのは台北の忠烈祠で日本植民地時代には護国神社がありました。
17:00 桃園空港発。
後日 旅行から帰った後、撮った写真と新婚旅行の写真を組み合わせたアルバムを作り、両親にプレゼントしました。すごく感激してくれて私もとてもうれしかったです。
娘さんからご両親へのプレゼント。ちょうど弟さんも社会人になられて、「子育て終了」の感謝を込めた旅でもあったそう。家族っていいなぁとしみじみ感じました。部分的にツアーを利用したり、朝食はホテルでゆっくり食べたりと、のんびりペースなのもいいですね。手作りのアルバムは家宝になりますね。

-
ハワイ旅行の
お役立ち情報!
ハワイ旅スタイル -
韓国旅行の
魅力満載!
韓国旅スタイル -
台湾旅行を
満喫!
台湾旅スタイル
台湾旅行をお探しの方におすすめ
台湾行き航空券
- 東京(成田・羽田)発台湾行航空券
- 成田発台湾行航空券
- 羽田発台湾行航空券
- 大阪発台湾行航空券
- 名古屋発台湾行航空券
- 福岡発台湾行き航空券
- 台湾行きビジネスクラス航空券
- 家族向け台湾行き航空券
- 女子旅向け台湾行き航空券